2014-01-01から1年間の記事一覧
「LT駆動開発 09 - 世界はLTに満ちている」に行ってきました。 LT駆動開発というのは参加者がお互いにLT(ライトニングトーク)をしてまさかりを投げたり投げられたりする事で発表者も含む参加者全員で学ぼうという勉強会らしいです。 今回僕はIPv6の基本的な…
ゆるい広島 Advent Calendar 2014 - Adventar 4日目という事で今回は広島でどのようなプログラミング言語が多く使われているかゆるく調べてみました。 おそらく #すごい広島 で聞くと相当偏った結果になりそうなので客観的に統計を取るためにGoogle トレンド…
広島市立大学プログラミング同好会主催のすごい合同勉強会という勉強会に行ってきました。 発表の内容はDoorkeeperのタイムテーブルにも載っていますが、福岡のコミュニティについてや江添さんによる次期C++に提案中の新機能など普段は聞くことができない発…
公衆無線などのWi-Fi+3G/LTEなど複数回線を束ねて回線を高速化/安定化する技術について考察してみました。
OSC(オープンソースカンファレンス)広島2014という広島の中でも大きめのイベントに行ってきました。OSCとは日本全国各地で開催されており、主にオープンソースをテーマにしています。有名な企業の展示や講演もあり、ざっくりまとめるとIT業界の文化祭みたい…
LT駆動開発という勉強会でLTをしました。今回僕が発表した内容は「既出のDNS キャッシュポイズニング」です。既出という事もあり代表的な手法ばかりですが分かりやすくまとめてみました。NAPTを通すことでテーブルに沿った連番のポート番号が付けられること…
セキュリティキャンプ 全国大会 2014とはIPA・経済産業省が主催するセキュリティ講習・演習を行う合宿です。(セキュリティキャンプ:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構) (本当は)ダメ元で応募した所、理由は未だに分かりませんが当選しました。 セキュリテ…
「LT駆動開発 06 - エンドレスLT - LT駆動開発 | Doorkeeper」に参加してきました。 LT駆動開発というのは参加者がお互いにLT(ライトニングトーク)をしてまさかりを投げたり投げられたりする事で発表者も含む参加者全員で学ぼうという勉強会です。
経済産業省などが主催するセキュリティキャンプというものがあり、当選すれば第一線で活躍するエンジニア・技術者の講習・実習が交通費・食費も含めて全額主催者負担で参加できるそうです。毎年倍率が高いらしいのですがダメ元で応募したところ、初応募にか…
すごい広島 #53に参加しました。 すごい広島というのは広島のエンジニアやウェブデザイナーが毎週集まり、その日自分のやることを決めて作業をしたり雑談をしたりしてコミュニケーションの輪を広げる集まりです。 今回のやること 今回はオープンセミナー岡山…
「LT駆動開発 04 - いつもどおりいこう」に参加してきました。 LT駆動開発というのは参加者がお互いにLT(ライトニングトーク)をしてまさかりを投げたり投げられたりする事で発表者も含む参加者全員で学ぼうという勉強会です。 LTの内容はidobataによる通知環…
PGPとはメールの暗号化に用いられる公開鍵暗号ソフトウェアでの1つであり、企業などでのメール交換などに利用されているらしいです。 詳しい仕組みについてはこちらのサイトで解説されています。 1分でわかるPGP - 村川猛彦 今回はPGP鍵を利用してIPAにある…
オープンセミナー岡山という勉強会へ行ってきました。 よくオープンセミナー(OS*)とオープンソースカンファレンス(OSC)の違いが分かりづらいという話を聞きますがオープンセミナーは民営でオープンソースカンファレンスは株式会社びぎねっとという企業が主催…
すごい広島 #51に参加しました。 すごい広島というのは広島のエンジニアやウェブデザイナーが毎週集まって、 もくもくと作業をしたり読書をしたりしてコミュニケーションの輪を広げる集まりです。 今回のやることリスト 今回はICANNにドメイン(nemumu.com)を…
「LT駆動開発 03 - ひとりでもライトニングトークができるか」に参加してきました。 LT駆動開発というのは参加者がお互いにLT(ライトニングトーク)をしてまさかりを投げたり投げられたりする事で発表者も含む参加者全員で学ぼうという勉強会です。 LTの内容…
「LT駆動開発 02 - ひとつでも「はじめて」に挑戦しよう」に参加してきました。 LT駆動開発というのは参加者がお互いにLT(ライトニングトーク)をしてまさかりを投げたり投げられたりする事で発表者も含む参加者全員で学ぼうという勉強会です。 LTの内容は広…
すごい広島 #44に参加しました。 すごい広島というのは広島のエンジニアやウェブデザイナーが毎週集まって、 もくもくと作業をしたり読書をしたりしてコミュニケーションの輪を広げる集まりです。 今回のやることリスト EC2 API ToolsはEC2インスタンスを自…
すごい広島 #42に参加しました。 すごい広島というのは広島のエンジニアやウェブデザイナーが毎週集まって、 もくもくと作業をしたり読書をしたりしてコミュニケーションの輪を広げる集まりです。 今回(3月5日)はひな祭りが近い事もあり、ひな祭りをしたりま…
「LT駆動開発 01 - 発表することで勉強しよう」に参加してきました。 LT駆動開発というのは参加者がお互いにLT(ライトニングトーク)をしてまさかりを投げたり投げられたりする事で発表者も含む参加者全員で学ぼうという勉強会です。 LTの内容はここ最近問題…
すごい広島 #40へ参加しました。 すごい広島というのは広島のエンジニアやウェブデザイナーが毎週集まって、 もくもくと作業をしたり読書をしたりしてコミュニケーションの輪を広げる集まりです。(いつかの引用) 深い理由はありませんが、いざという時のため…
すごい広島 #39へ参加しました。 すごい広島というのは広島のエンジニアやウェブデザイナーが毎週集まって、 もくもくと作業をしたり読書をしたりしてコミュニケーションの輪を広げる集まりです。(いつかの引用) multipath TCP関連の内容に触れる事になった…
すごい広島 #38へ参加しました。 すごい広島というのは広島のエンジニアやウェブデザイナーが毎週集まって、 もくもくと作業をしたり読書をしたりしてコミュニケーションの輪を広げる集まりです。(いつかの引用) 今回のやることリスト gitterを使ってみる id…
OSH(オープンセミナー)広島2014という勉強会に行ってきました。 OSHというのはIT技術者向けの無料セミナーで、毎年異なるテーマに沿って専門家の方やその手の有名な方々の話を聞いたりします。 今年はTDD(テスト駆動開発)・Be Agile(アジャイルな状態になる)…
すごい広島 #35へ参加しました。 すごい広島というのは広島のエンジニアやウェブデザイナーが毎週集まって、 もくもくと作業をしたり読書をしたりしてコミュニケーションの輪を広げる集まりです。(いつかの引用) 今回はもくもくしたりえいるさんの大阪土産を…
すごい広島 #34へ参加しました。 すごい広島というのは広島のエンジニアやウェブデザイナーが毎週集まって、 もくもくと作業をしたり読書をしたりしてコミュニケーションの輪を広げる集まりです。(前々回を引用) 今回は忙しい時期を抜けた事もあり、多くの参…
すごい広島 #33へ参加しました。 参加したと言っても元旦なのでエア参加です。 今回は環境上の理由でPCが使えかったため、スマホで調べながらまとめました。 xrea Valuedomainなどを提供している会社のレンタルサーバーです。 ドメインを1つ取得するごとに1…